« 指定方向外進行禁止 その3 | メイン | 駐車禁止 »

【規制標識】   2004年06月19日

車両進入禁止

TS_003.GIF

「車両進入禁止」の標識です。

「車両」というのが曲者で、単に自動車やバイクだけではありません。自転車や(人が引いている)リヤカー、はたまた馬や牛までも車両に含まれますちなみに、これらのことを総称して軽車両といいます。

軽車両とは、またややこしい。軽自動車と似ているので間違えないように注意してください。

車両には例外がありまして、押して歩いているときの自転車・(エンジンを切った)バイクは車両ではなく、歩行者扱いになります。赤信号で止まったバイクから、ライダーが急に降りて押し始める光景を見たことがあるかと思います。まさにその瞬間に車両から歩行者に変身しているのです。でも、忙しなくてみっともないですね。

というわけで、車両進入禁止は、車やバイクが入れないのは勿論、自転車や馬に乗っているときも進入することはできません。馬に乗っているときには、くれぐれも気をつけましょう。

とはいっても自転車で車両進入禁止の標識がある道に進入しても許されるのが現実ですし、親切な標識になると、標識の下に「軽車両は除く」と補助標識が付いている場合があります。えらいですね。

投稿者 bathrobe : 2004年06月19日 20:38

Trackback Pings

このエントリーのトラックバックURL:
http://aym.pekori.to/blog/mt-tb.cgi/31

コメント

管理人さん、こんにちは!
山梨の某観光地の車両進入禁止の下の補助標識に「馬車を除く」なるものがあったような…。

投稿者 ぴーさん : 2006年02月21日 12:35

はじめまして。
>「軽車両は除く」
愛知県では「自動車・原付」というのが一般的です。
ほかの都道府県ではどうなのでしょうかね。

投稿者 : 2006年04月12日 19:50

だ^。^

投稿者 みの : 2006年08月27日 14:01