« うるう病 | メイン | まじゃコング(摩邪コング) »

チュニジアの夜 A Night In Tunisia

ジャズのスタンダードナンバーの一つ。ラテンパートと4ビートパートがミックスされた名曲。アートブレイキー版(Art Blakey & the Jazz Messengers)のチュニジアの夜が特に有名。

アートブレイキーの別の版ソニーロリンズの演奏バド・パウエルの演奏なども有名。


■チュニジアの夜に関する記事

ブルーノート決定盤1500
冒頭を飾る《チュニジアの夜》は、その意味でもっともブルーノートらしい演奏という ことができる。 ... ゆえにブルーノートのアルバムは、『チュニジアの夜』は、不滅の 名盤になりえた。アート・ブレイキーの轟き渡るドラムスの一打から空前のドラマはは ...
http://www.toshiba-emi.co.jp/jazz/bluenote/release/tocj6423.htm

チュニジアの夜
ブルース」から発展した「ジャズ」は、黒人ミュージシャンたちのジャムセッションを基礎として発展しました。 ... このアルバム「チュニジアの夜」は、そんなジャズの進化の歴史において、ダンス・ミュージックとしての楽しさと芸術音楽としての芸術性の ...
http://www3.ocn.ne.jp/~zip2000/1960.htm

ジャムセッション乱入マニュアル後編
そうですね、すぐ頭に浮かぶのは、まず『枯葉』、『チュニジアの夜』、『バイバイ・ブラックバード』、『サテンドール』、『星影のステラ』…などなど、誰でも知っているジャズのスタンダードは星の数ほどありますが、ジャムセッションにおいては、人から ...
http://www.geocities.jp/jazzdoriura/jamsession/jam2.html

"Locus" hobby JAZZ
コード進行をガラリと変えたりするのって、どうやるのかすら分からない (よくテクノアレンジとかであったりするけどね)。 ... 特に#2「NIGHT IN TUNISIA(チュニジアの夜)」がエキゾチックでぞくぞくする。 ...
http://www001.upp.so-net.ne.jp/locus/hobby-jazz.html

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://aym.pekori.to/blog/mt-tb.cgi/462

コメントを投稿